店舗・施設最新情報

  • 20220405_concert_kansei_Web%E9%80%81%E4%BF%A1%E7%94%A8_.jpg

    八千代市観光協会

    ウクライナ支援コンサート

    ふるさと八千代からウクライナ支援を!
    日時:令和4年5月22日(日) 午後2時開演(1時30分開場)
    場所:八千代市市民会館大ホール
    料金:3,000円(全席自由)
    前売券のお買い求め・お問い合わせ:八千代市市民会館(☎047-483-5111/9:00~21:00/火曜休館)

    このコンサートの収益全額を今回の進行におけるウクライナの人道支援に寄付いたします
    ------------
    <出演>
    ~八千代市を中心に活躍されている皆様~
    前田地香子(メゾソプラノ)
    石川寛子(ヴァイオリン)
    奥村喜美子(ソプラノ)
    コーラス虹
    八千代少年少女合唱団

    【特別出演】
    ~ウクライナ出身のバリトン歌手~
    デニス・ビシュニャ(バリトン)

    主催/八千代市ウクライナ支援事業実行委員会
    共催/八千代市・公益財団法人八千代市地域振興財団

    ラベル
  • 20220405_eiga_kansei_Web%E9%80%81%E4%BF%A1%E7%94%A8_PDF.jpg

    八千代市観光協会

    ウクライナ支援事業 映画「ひまわり」上映会

    日時:令和4年4月23日(土) 【1回目】10:30 【2回目】14:00
    場所:八千代市勝田台文化センターホール(京成線勝田台駅・東葉勝田台駅南口徒歩5分)
    料金:1,000円(全席自由)
    事前申込:八千代市市民会館(☎047-483-5111)もしくはQRコード

    上映会の収益全額を今回の進行におけるウクライナの人道支援に寄付いたします
    ------------
    見渡す限りに広がった一面のひまわり畑。
    ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニの競演、ヘンリー・マンシーニの甘く切ないテーマ曲に彩られた本作は1970年の洋画興行ランキング5位を記録し、イタリア映画としては異例の大ヒット作。
    カンヌ映画祭パルムドール、アカデミー賞外国語映画賞などに輝く世界的巨匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督による、涙あふれる悲しい愛の名作です。
    広大なひまわり畑はウクライナの首都キエフから南へ500キロほど行ったヘルソン州で撮影されました・・・
    (1970年製作/イタリア/上映時間107分)

    ラベル
  • C1AEFD01-570D-45C9-9846-E7DE34978E29-1536x1536.jpeg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🌾家族お米作り体験2022募集!

    お米作り体験参加者の募集をします。
    島田地区の水田(農業交流センター駐車場隣接)で、参加者の方は、春の田植えと秋の稲刈り体験ができます。
    今ではめったに出来ない体験をご家族でいかがですか。
    尚、秋の稲刈り体験時には、新米コシヒカリの玄米20㎏をお持ち帰りできます(事前収穫済みの物)。

    ◆募集内容◆

    日  程:田植え 5月3日(祝)小雨決行 
    募集組数: ❶午前10時開始の部 20組 *応募者多数の場合は抽選
    ❷午前11時開始の部 20組
    募集期間:4月1日(金)午前9時~4月9日(土)正午 
    申込方法:WEB、センター窓口
    結果通知:4月10日午前10時~ 当選者のみにメールか電話で連絡
    費  用:1組 10,000円(保険代込み)
    支払方法:4月20日(水)までに農業交流センター窓口でお支払い

    ♦お申し込みをされる方へ♦
    1組につきご参加いただけるのは6名様までとさせていただきます。
    お支払い時に持ち物等、詳しい内容はお知らせいたします。
    9月予定の稲刈り体験につきましては、参加者の方に別途連絡させていただきます。

    ラベル
  • やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🍖バーベキュー営業開始(2022年)について

    🍖農業交流センターでは、3月19日(土)からバーベキューの営業を開始します。
    🍗新川のほとり、芝生の広がる「ふれあい広場」で、ご家族やお友達とバーベキューを楽しみませんか。


    営業期間:4月~11月の土・日・祝日 ・春休み:3月19日~4月3日 ・夏休み:7月25日~8月31日(春休み・夏休みは平日も営業)
    利用時間:午前10時~午後3時(片付け時間を含む)
    利用料金:3,900円/1セット(6人まで。炭火、器材一式を含む。食材・調味料等はご自身でご用意ください) 1人追加につき大人600円、子供300円
    申し込み:利用日の1か月前から、WEB、FAX、来館にて
    問い合せ:農業交流センター ☎047-406-4778
    *毎月第2月曜日(祝日の場合は第3月曜日)は休館日のため利用できません。

    ★新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、営業中止になる場合がございます。
    予めご了承ください。

    千葉県のまん延防止法適用延長を受け、3月21日(月)実施分迄は、アルコール類の持込、飲酒につきましてはご遠慮くださいますようお願いいたします。

    詳しくはこちらから
    http://yachiyo-agri.org/news-info-2203012/

    ラベル
  • %E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%AC%9B%E5%BA%A7-1024x1024.jpg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🌷ガーデニング講座 【2022年4月】

    ガーデニング講座【4月】の予約を受付けます。
    「道の駅やちよ」のガーデンで、実際に作業をしながら、季節毎のメンテナンス、苗の植え込み方法など、ガーデニングのコツや知識を学びます。
    連続でも単発でもご参加いただける講座です。

    ◆開催詳細◆

    日 時:4月13日(水)午前10時~正午
    集 合:研修室(説明後作業になります)
    内 容:雑草除去・病害虫防除薬剤散布
    定 員:10名
    参加費:500円(当日支払)
    持ち物:筆記用具、飲み物、作業に適した服装、軍手
    講 師:湯浅宗倫
    申込み:3月15日(火)午前9時から
        農業交流センター☎047-406-4778 又はWEB

    詳しくはこちらから
    http://yachiyo-agri.org/news-info-2203151/

    ラベル
  • ラベル
  • %E9%80%9F%E5%A0%B1.jpg

    八千代市観光協会

    【追加情報】八千代新川河津さくらエコライトアップ2022

    ご好評につき、3/11(金)・12(土)・13(日)の3日間、ライトアップを開催します。
    ライトアップされた夜桜をお楽しみください。

    ラベル
  • ラベル
  • %E6%A1%9C%E5%9C%B0%E5%9B%B3.png

    八千代市観光協会

    新川千本桜河津桜🌸周辺のマップ

    新川千本桜の河津桜周辺のマップを公開しています!

    満開まではもう少しかかりそうですが、
    ライトアップは3/6(日)まで!

    ぜひご覧ください!

    🗺詳しいマップはこちらから
    https://www.yachiyo-kankou.com/wp/wp-content/uploads/d710e863bbe1fbd358f34ad34b07bd88.pdf


    🚩八千代市観光協会 桜開花情報HP
    https://www.yachiyo-kankou.com/spot/%E5%85%AB%E5%8D%83%E4%BB%A3%E6%96%B0%E5%B7%9D%E5%8D%83%E6%9C%AC%E6%A1%9C%E3%81%AE%E4%BC%9A/

    ラベル
  • ラベル