店舗・施設最新情報

  • %E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%9C%AD%E4%B8%80%E9%83%8E_%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%9A%E7%B4%99%E7%89%88%E7%94%BB%E5%B1%952024_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7-1.jpg

    オーエンス八千代市民ギャラリー

    オーエンス八千代市民ギャラリー松田圭一郎 シリコペ®紙版画展

    2017年松田圭一郎氏によって考案された新たな版画技法シリコペ®による紙版画展。

    身近な道具で非常に手軽に出来る画期的な技法と松田氏のPOPな画風が版画の世界観を広げます。

    🔵会期🔴
    2024年9月20日(金)~9月29日(日)
    ※9/24(火)休館

    🔴開催時間🔵
    9:00~17:00

    🔵場所🔴
    オーエンス八千代市民ギャラリー 第4展示室


    詳細はこちらから
    https://www.yachiyo-library-gallery.jp/gallery/news/2024%e5%b9%b4%e3%80%809%e6%9c%88%e3%80%80silicope%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%9a%e7%b4%99%e7%89%88%e7%94%bb%e5%b1%95/

    ラベル
  • img_7670.jpg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🐮「八千代市酪農体験学習」実施のお知らせ

    普段はなかなか入れない牧場で、乳搾りや餌やりなど牛とふれあいながら酪農体験をしてみませんか。
    観光牧場では聞けない一歩踏み込んだお話を、八千代市内で牧場を経営している酪農家さんから直接聞ける貴重な機会です。
    子供から大人まで楽しめる内容になっています。
    見学後は、やちよ農業交流センターでバター作りを行います。

    ※重要【酪農体験ご予約の際には以下の点を必ずご確認ください】
    *家畜伝染病予防のため、開催前1ヶ月以内に海外に行かれた方は参加いただけません。
    *小学生に同伴される保護者の方も予約が必要となり費用がかかります。
    *安全上の理由から、小学生未満のお子様を連れての参加、牧場敷地内への立ち入りはできません。
    *発熱などの症状のある方はご参加いただけません。
    *事故等に備えて団体保険に加入していただきます。

    【開催内容】
    開催日時:10月12日㈯ 9:45~13:15(荒天時中止の場合有り)
    集合場所:高秀牧場(八千代市吉橋727)酪農体験後、やちよ農業交流センター(八千代市島田2076番地)へ各自移動していただきます。
    対象年齢:小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要です)
    定  員:30名
    費  用:一人 1,500円 (大人子ども同額、当日払い、保険料込み)
    持ち物 :汚れてもいい服装、運動靴、タオル、飲み物
    予約開始:9月17日㈫ 9:00より
    予約方法:Web受付(先着順)
    お問合せ:やちよ農業交流センター ☎047-406-4778

    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/news-info-garden202409151/

    ラベル
  • B6ACE97F-0974-4BBB-A6ED-B1DC79DFB03D.jpeg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🍝家庭料理講座~ワンパンで作るパスタ料理

    秋野菜を使ってフライパン一つで作れる料理、ワンパンレシピを学びます。
    メニューは、キノコパスタ、ポトフ、ピクルスです。

    ◆講座日程等◆
    日  時:10月6日㈰ 10:30~13:00
    場  所:やちよ農業交流センター 調理実習室
    定  員:16名
    対象年齢:18才以上
    参加費 :2,000円(当日支払い)
    受付開始:9月17日㈫ 9:00より
    予約方法:WEB予約(先着順)
    持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
    講  師:二階堂麻奈美

    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/course-cooking-2409152/

    ラベル
  • 1725243714.jpg

    仏蘭西料理 貝殻亭

    貝殻亭🍷【スペシャル】コラボレーションディナー

    ■■貝殻亭×Dominique Corby■■
    コラボレーションディナーのお知らせ

    パリの老舗レストラン『ラ・トゥール・ダルジャン』で活躍されたあと、
    同東京店の料理長として来日。その後も多くの店のシェフを歴任し、
    約30年に渡り東京のレストランシーンにその名を轟かせる、グランシェフ、ドミニク・コルビさんと
    貝殻亭がはじめてのコラボレーションディナーを開催することになりました。

    特別な1日をどうぞお過ごしください。

    <開催日>
    10月5日(土) 受付/17:30~ 開宴/18:00~

    <会費>
    33,000円(税込/サービス料金込み)
    フルコース、コルビさんのチョイスしたペアリングのワインが含まれます。

    <ご予約はお電話にて*お掛け間違いにご注意ください>
    047‐484‐0711 (火曜・水曜定休日)

    ※10月3日(木)以降のキャンセルには100%キャンセル料がかかります。予めご了承ください。
    ※ノンアルコールのペアリングにも変更可能です。

    詳しくはこちらから
    https://www.gpi-group.co.jp/kaigaratei/event.php?path=plan&id=1702

    ラベル
  • 8488E4F2-A100-4C6A-AE19-7AE6EA0BC7A3.jpeg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🧁家庭料理講座~シフォンケーキ作り

    お味噌を使ったシフォンケーキを作ります。簡単な蕎麦粉のガレットも作ります。

    ◆講座日程等◆

    日  時:9月26日㈭ 10:30~13:00
    場  所:やちよ農業交流センター 調理実習室
    定  員:16名
    対象年齢:18才以上
    参加費 :2,000円(当日支払い)
    受付開始:9月3日㈭ 9:00より
    予約方法:WEB予約(先着順)
    持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
    講  師:松井雅子

    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/course-cooking-2409012/

    ラベル
  • 7E36944A-9022-481E-A307-38E92C235ACD.jpeg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    親子料理教室~助六寿司と白玉ぜんざい

    親子2名1組でご参加いただく料理教室です。
    助六寿司と白玉ぜんざいを作ります。
    *予約サイトでは、お一人様の予約で親子2名様分の予約となります。


    ◆講座日程等◆

    日  時:9月16日㈷ 10:30~13:00
    場  所:やちよ農業交流センター 調理実習室
    定  員:親子8組(2名1組)
    対象年齢:小学生以上のお子様とその保護者の方
    参加費 :2,500円(2名分・当日支払い)
    予約開始:9月3日㈭ 9:00~
    予約方法:WEB予約(先着順)
    持ち物 :エプロン、三角巾、筆記用具、飲み物、布巾、台布巾
    講  師:渡邊とみえ

    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/course-cooking-2409011/

    ラベル
  • %EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%94-2.png

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🍐「梨レシピコンテスト2024」を開催します!

    八千代市産の梨を使ったレシピを募集いたします。

    梨を隠し味に使ったカレー、サラダやお菓子類など、新しい郷土料理にもなるようなレシピをお考えの上ご応募ください。
    入賞者には「道の駅やちよ特産品セット」をプレゼントさせていただきます。

    🍐梨レシピコンテスト開催要項🍐

    【テーマ】
    八千代市産の梨を使って、新しい郷土料理を創出することによって八千代市産の梨の魅力を再認識してもらう。
    【指定食材】
    ・八千代市産の梨(品種は問わない)

    【審査基準】
    食べやすさ ▶ 味、形など、喫食者が食べやすいか
    作りやすさ ▶ 食材の入手が容易、特別な機材を使わないなど、一般の方が作りやすいか
    見栄え ▶ 食欲をそそる見た目や彩りか

    【審査内容】
    ・第一次審査→書類選考 
    ・第二次審査→調理、試食審査(9月7・8日どちらか1日)

    【レシピ応募締切】
    2024年8月20日㈫ 必着

    【応募の条件】
    ①第一次審査通過の場合、第二次審査に参加できること。
    指定食材を使用し、テーマに沿った作りやすい量のレシピであること。
    主食、主菜、副菜、デザート等のジャンルは問いません。
    プロアマ問いません。

    【レシピ記載方法】
    レシピには、フォーム内の項目全てのご記入をお願いいたします。

    【入賞者商品】
    道の駅やちよ特産品デラックスセット  最優秀賞1名
    道の駅やちよ特産品セット       優秀賞 2名

    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/news-info-2024-pear-recipe/

    ラベル
  • 909F9812-1A44-4CDB-B383-7C1CC8DBA4AD.jpeg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター🔵「ブルーベリー狩り2024」始まります

    今年もブルーベリー狩り体験ができる季節になりました。
    30分食べ放題でお土産1パック120g付きです。
    「ブルーベリー狩り」ご希望の方は、直接ブルーベリー園にお越しください。
    予約はできません。

    🔵収穫体験詳細🔵

    開 園 日 :7月20日㈯~8月12日(振替休日)雨天中止 (期間内無くなり次第終了) 
    休 園 日 :月曜日(祝日の場合営業、翌火曜日休み)
    受付時間:9:00~11:30(当日分無くなり次第終了)
    場  所:法人島田ブルーベリー園 (やちよ農業交流センター隣り)    
    費  用:大人(中学生以上)1,400円、小学生以下1,000円(3歳以下無料)
    問い合せ:法人島田ブルーベリー園 ☎080-1306-9752 


    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/news-info-2024-blueberry/

    ラベル
  • %E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF-%E7%B7%91-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5-%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97-%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%8A%95%E7%A8%BF-%E6%AD%A3%E6%96%B9%E5%BD%A2-2.jpg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    やちよ農業交流センター👩‍🍳夏休みキッズ講座★8月開催分のお知らせ!

    夏休み企画として、お子様対象の講座を開催いたします。
    8月は親子料理講座になります。
    「そば打ち体験」は2回実施します。お申込の際に、お間違いの無いよう日程を選択してください。

    *今回の講座は全て抽選によって参加者を決定させていただきます。


    ■お申し込み方法■
    抽選申込期間は、7月20日㈯9:00~7月22日㈪正午迄です。
    抽選の結果は、7月24日以降にメールにて連絡させていただきます。
    申込ボタンより進み、予約サイトの「キッズ・親子講座」から各講座を選択し、抽選申込みをしてください。
    親子講座の場合は、予約サイトでの1名の申込みで親子2名様分となります。
    お子様のお名前・年齢を必ずご記入ください。
    1日前及び当日のキャンセルは、材料費をお支払いいただきます。


    🍲 講座名:親子料理「和食の基本!出汁の美味しさを探求します」
    内  容:土鍋でご飯を炊き生姜焼きも作ります。
    日  時:8月3日㈯ 10:30~12:30
    場  所:農業交流センター 調理室
    定  員:親子8組 抽選(申込期間7月20日~7月22日正午)
    対象年齢:小学生以上
    参加費 :2,500円(当日支払い)
    持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
    講  師:二階堂麻奈美

    🍚 講座名:親子料理「米粉で作るクレープ」
    内  容:クレープを作りながら米粉を探求します。
    日  時:8月6日㈫ 10:30~12:30 
    場  所:農業交流センター 調理室
    定  員:親子8組 抽選(申込期間7月20日~7月22日正午)
    対象年齢:年中以上
    参加費 :2,000円(当日支払い)
    持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
    講  師:(株)八十八研究所

    🔴講座名:親子料理「親子でそば打ちに挑戦」
    内  容:本格的なそば打ち体験をし、出来たお蕎麦は持ち帰ります。
    日  時:8月17日㈯・18日㈰  10:30~12:30 
    場  所:農業交流センター 調理室
    定  員:各日 親子4組 抽選(申込期間7月20日~7月22日正午)
    対象年齢:小学生以上
    参加費 :2,000円(当日支払い)
    持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
    講  師:北裏信也

    詳しくはこちらから
    https://yachiyo-agri.org/news-info-2407151/

    ラベル
  • %E5%90%89%E5%B7%9D%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A%E5%B1%95%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB_%E5%BA%AD_2024_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_A4-1.jpg

    オーエンス八千代市民ギャラリー

    オーエンス八千代市民ギャラリー🐕吉川かおり展 CLAY ANIMAL/庭 Garden

    吉川かおり氏の手によりクレイ(粘土)から生まれた動物たち。
    彼らの住む優しくて穏やかな世界が確かにそこにあって、
    彼らが見ているその景色と透明な空気を
    垣間見る事が出来るかもしれない。

    石粉粘土に透明水彩をにじませ色と造形の美しい立体動物作品クレイアニマル。

    ガラス素材を組み合わせた作品なども展示されます。

    開催期間
    2024年7月13日(土)~7月21日(日)

    時間
    9:00~17:00 休館日7月16日(火)

    会場
    市民ギャラリー 第4展示室

    ※展示期間中、館内カフェ「アルト・マーレ」にて数量限定で作品集とポストカードの販売もあります。

    詳細はこちらから
    https://www.yachiyo-library-gallery.jp/gallery/news/2024%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%90%89%e5%b7%9d%e3%81%8b%e3%81%8a%e3%82%8a%e5%b1%95%e3%80%80clay%e3%80%80animal%e3%80%80-%e5%ba%adgarden/

    ラベル