店舗・施設最新情報

  • IMG_0617.jpg

    荻原園芸

    夏蕎麦を蒔いて、きれいに発芽してきました!

    夏蕎麦を蒔きました。きれいに発芽してきました。
    5月中ごろから白い花が咲いてきます。そして、
    7月下旬には、新蕎麦が出来ますので楽しみにしてください。

    ラベル
  • DSC_2239.JPG

    秀明大学ウォーターポロアリーナ

    6月9日(日)水球大会情報

    2019年度関東学生水球リーグ戦
    開場:9:00 入場無料(どなたでもご覧いただけます)

    <女子予選リーグ>
    第1試合 9:30 国士舘大学 対 新潟産業大学
    第2試合 10:40 東京女子体育大学 対 早稲田大学
    第3試合 11:50 秀明大学 対 日本体育大学
    <男子決勝トーナメント>
    第4試合 13:00 対戦カード未定
    第5試合 14:10 対戦カード未定

    6月15日(土) 女子決勝トーナメント
    6月16日(日) 女子決勝トーナメント(準決勝)

    ラベル
  • %E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC.png

    やちよ京成バラ園

    ゴールデンウィーク花まつり

    いよいよ春の園芸&バラシーズンがやってきます。
    京成バラ園ガーデンセンターでは園芸&バラのセミナーを開催します。
    また平成最後の休日は、ローズガーデンを無料開放!ミニ動物園もやってきます。お子さまと一緒に春のお散歩をたのしんでみてはいかがでしょうか。
    【開催期間】 
    平成31年4月27日(土)から5月6日(月・祝)

    ★★★「ローズガーデンイベント」4月30日(火・休) ★★★
    ●ローズガーデン無料開放 10:00~17:00
    ●ミニ動物園 10:30~15:00
     ローズガーデンに、ヒツジやヤギ、モルモット、ベンガルワシミミズクなどのかわいい動物たちがやってきます!
     会場:ローズガーデンガゼボ前(雨天の場合は大温室)
     料金:無料
    ●ミニスカイライナーに乗ろう! 10:30~15:30
     ローズガーデンに京成ミニスカイライナーが登場します。バラの咲く園内でお子様を乗せて走ります。
     会場:ローズガーデン大温室前通路(雨天の場合は大温室)
     対象:小学生以下(1人で座れるお子様)
     料金:無料

    ★★★「無料ガーデンセンターイベント ※予約不要・入園料不要」★★★
    プロから学べる!春のスペシャルセミナー
    TV・園芸誌で活躍の講師から、春のガーデニングを楽しくするプロの技やコツを直接学べます。
    ●5月4日(土・祝) 
    ・11:00~12:00 「地植えで楽しむオリーブ」
    ・13:30~14:30 「鉢で楽しむオリーブ」
     内容:オリーブの植え方、育て方、仕立て方をはじめ収穫後の楽しみ方についてもお伝えします。
     講師:岡井路子さん (オリーブ研究家、NHK「趣味の園芸」講師)
    ●5月5日(日・祝)
    ・11:00~12:00 「クレマチスの魅力」
    ・13:30~14:30 「アジサイを楽しもう!」
     内容:この時期、いろいろな種類が入荷する鉢花の育て方、楽しみ方をお伝えします。
     講師:金子明人さん(クレマチス研究家、NHK「趣味の園芸」講師)
    ●春の店長のバラミニセミナー
     4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)、30日(火・休)、5月2日(木・休)、3日(金・祝)、6日(月・休)
     時間:11:00~11:30
     テーマ:新苗の植え方
     内容:この春からバラを育てる方必見。バラの新苗の植え方、育て方をお伝えします。
     講師:大川原清光(京成バラ園 ガーデンセンター店長)
    ●春の寄せ植えオーダーメイドDay
     4月27日(土)、29日(月・祝)、5月2日(木・休)、3日(金・祝)、4日(土・祝)、5日(日・祝)
     時間:10:00~11:30/13:30~15:00
     内容:当日店頭にてご購入いただいた材料を使って、寄せ植えをお作りいたします。お母さんの好きなお花を集めて、オリジナルの寄せ植えをプレゼントしませんか。
     料金:植え込み手数料無料 ※予約不要・当日先着受付
     講師:高橋洋子さん(コンテナガーデニングマスター、ハンギングバスケットマスター)
    ●春の園芸相談会
     4月27日(土)~5月6日(月・休)
     時間:10:00~12:00、13:00~16:00
     内容:期間中毎日グリーンアドバイザーが、春の園芸のお悩みにお答えします。バラ、草花、果樹などの様々なご質問にお答えします。※予約不要・当日店頭にて承ります。

    ラベル
  • IMG_E0473.JPG

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    こいのぼりが登場!

    農業交流センターにこいのぼりが登場!

    ラベル
  • %E6%8A%95%E7%A8%BF%E7%94%A8%E7%94%BB%E5%83%8F.png

    水資源機構大和田排水機場

    春の一般開放

    〇日時
    平成31年4月6日(土) 10:00~15:00 (※荒天、防災時は中止)
    〇主な内容
    ・大和田機場ポンプ試運転
    ・大和田機場ポンプ見学ガイドツアー
    ・印旛沼に関するパネル展示等
    ・印旛沼の歴史に関する講演会
    ・印旛沼流域圏交流会の講演会など
    ・"エコロジカルネットワークいんばぬま"等ブース出展
    ・印旛沼キャラクター記念撮影コーナー
    〇場所
    八千代市村上3139 大和田機場敷地内(水資源機構千葉用水総合管理所)
    ※駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。
    〇問い合わせ
    水資源機構千葉用水総合管理所 電話:047-483-0722

    ラベル
  • %E6%AD%A3%E8%A6%9A%E9%99%A2%E8%8A%B1%E7%A5%AD%E3%82%8A%E7%94%BB%E5%83%8F.png

    正覚院 (八千代八福神:毘沙門天)

    正覚院花まつり

    お釈迦様の誕生日を祝う仏教行事です。
    この日に限り、県指定文化財「木造釈迦如来立像」が御開帳されます。

    日時:2019年4月7日(日)10:00~17:00
    場所:正覚院
    交通:東葉高速線村上駅下車徒歩約15分
    お問い合わせ:047-482-7435(正覚院)

    ラベル
  • %E7%94%BB%E5%83%8F.png

    やちよ京成バラ園

    「電車で行く 花めぐりスタンプラリー」を実施中!

    京王電鉄と京成電鉄では、早春から初夏に咲く花々の見ごろに合わせ、共同でスタンプラリーを実施しています。詳細はチラシをご覧ください。

    【開催期間】 
    平成31年2月9日(土)から6月30日(日)まで

    【参加方法】
    ①京成線各駅や京成バラ園等で配布するリーフレットを入手
    ※配布部数は60,000部。無くなり次第終了です。
    ②京王エリア・京成エリアに設置してあるスタンプを、リーフレットに4か所以上押印
    ※スタンプ設置場所や設置時間はチラシを参照。
    ③スタンプを押印したリーフレットを京成バラ園等のプレゼント引換場所に持参
    ※プレゼント引換場所と時間はチラシを参照。
    ※京成バラ園は、春バラシーズン(5・6月)は9:00~18:00まで営業します。
    ④引換場所にてアンケートに回答。合計で、先着3,000名様にオリジナルグッズをプレゼントします。
    ※京成バラ園では、スタンプラリー期間中にスタンプ押印済のリーフレットをスタンプ引換場所に提示いただいた先着3,000名様に「ローズティー ティーバック(2個入)」をお渡しします。

    【お問い合わせ先】
    ・京王お客さまセンター:TEL.042-357-6161(9:00~19:00)
    ・京成お客様ダイヤル:TEL.0570-081-160(9:00~18:00)音声ガイダンスに従い【2番】にお問い合わせください。

    ★八千代市内の花の名所
    〇やちよ京成バラ園(バラ)https://yachiyo.kokosil.net/ja/place/00001c00000000000002000000510062
    〇新川遊歩道 新川千本桜(ソメイヨシノ)https://yachiyo.kokosil.net/ja/place/00001c000000000000020000005100e4
    〇八千代総合運動公園(ソメイヨシノ)https://yachiyo.kokosil.net/ja/place/00001c000000000000020000005100e8
    〇飯綱近隣公園(ソメイヨシノ)https://yachiyo.kokosil.net/ja/place/00001c000000000000020000005100f0
    〇村上緑地公園(ユリ、彼岸花、ソメイヨシノ等)https://yachiyo.kokosil.net/ja/place/00001c000000000000020000005100ea
    〇萱田地区公園(スイセン、ソメイヨシノ等)https://yachiyo.kokosil.net/ja/place/00001c000000000000020000005100ec

    ラベル
  • 000049023.jpg

    やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)

    バーベキューが始まりました!

    やちよ農業交流センターでは、バーベキュー器材の貸出しを行っております。
    新川のほとり、芝生の広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。
    清潔な環境と充実した設備で、手軽に安心して利用できます。
    ※器材等の提供のみで、食材は持ち込みになります

    〇営業日時
    3月21日(祝)~11月24日(日)(土曜・日曜日・祝日の午前10時~午後3時)
    ※3月21日(祝)~4月7日(日)と7月22日(月)~8月31日(土)は平日も営業します
    〇費用
    1セット3,900円(6人まで)
    ※1人追加につき大人(15歳以上)600円、子ども(15歳未満)300円かかります
    〇申込み
    予約制
    詳細は、やちよ農業交流センターホームページを参照してください。
    http://yachiyo-agri.org/learn-play-experience/play/

    〇問合せ
    やちよ農業交流センター

    ラベル
  • IMG_6310.jpg

    cafe hiyori

    米本でハンドメイドイベント開催

    3月30日(土)八千代市米本の2か所でハンドメイドのイベントがあります!
    ぜひ遊びにきてください。

    ◆cafe hiyori 「手づくりの木」
    11:00~16:00
    https://ameblo.jp/tedukurinoki/

    ◆いちにのさん作業小屋「おめかし展」
    10:00~15:00
    https://1ninosann.exblog.jp/

    ラベル
  • image1.jpeg

    cafe hiyori

    岩田賢治スケッチ展

    岩田賢治スケッチ展を開催します。
    八千代の景色や訪れた土地の風景画を多数展示いたします。
    ぜひたくさんの方に見ていただければと思っています。
    ◆日程 3/23~4/3(木金休み)
    ◆場所 cafe hiyori店内
    ◆時間 11:00~16:00

    ラベル