店舗・施設最新情報
-
秀明大学ウォーターポロアリーナ
夏期水球教室参加者募集
秀明大学女子水球部は、小中学生対象の夏期水球教室を開催します。
プールで行う唯一の球技「水球」
水球のルールや基本技術である巻き足、各種泳法、パス、シュートを習得し、ミニゲーム行います。
多数の日本代表選手を輩出する秀明大学女子水球部の選手たちと、楽しく水球を楽しみましょう。日本代表選手との交流もあります!
参加希望の方は、メールにて参加者氏名、性別、年齢、生年月日を送信してください。shumeiwp@gmail.com
お問い合わせ
電話:047-488-2134 秀明大学 担当鈴木、岡田 -
やちよ京成バラ園
6月15日(土)千葉県民割のお知らせ
千葉県在住・在勤・在学の方限定で、
大人 1,200円⇒600円
シニア 900円⇒600円
小・中学生 200円⇒無料 にてご入園いただけます。
チケット購入時に、ご住所とお名前の入った証明書をご提示ください。
ローズフェスティバルの開催は、今週末までとなります。現在春バラは開花中ですので、ご来場お待ちしております!! -
ル・フルーレ
50周年スペシャルライブ~中本マリ
日時:2019年5月25日(土)
Open:17時30分
Start:18時
場所:ル・フルーレ
問い合わせ:047-484-5050
詳細はチラシをご覧ください。 -
やちよ京成バラ園
新京成ハイキングで京成バラ園を訪ねてみませんか!
第75回新京成沿線健康ハイキング「薬園台から京成バラ園と北東部近隣公園を訪ねて高根公団へ」では京成バラ園がスタンプチェックポイントになっています!
コースはお好みで一部区間でバスを利用することもできます。全区間歩くも良し、途中でバスに乗って風景を楽しむのも良し。
期間:5/16(木)~6/24(月)
参加費:無料(交通費・有料施設入場料等の負担あり)
事前申込:不要
期間中の休園日はありません。
詳細は新京成電鉄ホームページのチラシhttps://www.shinkeisei.co.jp/official/wp-content/uploads/2019/05/20190510_hiking75_panf.pngをご覧ください。 -
荻原園芸
チーバくんが蕎麦栽培圃場を見学しました!
蕎麦の花を見ることが、初めてのチーバくんは、爽やかな風が吹く中、蕎麦の花と遊んでいました。
白い蕎麦の花が咲いているので、やちよ農業交流センターまで見に来てはいかがでしょうか。 -
荻原園芸
夏蕎麦を蒔いて、きれいに発芽してきました!
夏蕎麦を蒔きました。きれいに発芽してきました。
5月中ごろから白い花が咲いてきます。そして、
7月下旬には、新蕎麦が出来ますので楽しみにしてください。 -
秀明大学ウォーターポロアリーナ
6月9日(日)水球大会情報
2019年度関東学生水球リーグ戦
開場:9:00 入場無料(どなたでもご覧いただけます)
<女子予選リーグ>
第1試合 9:30 国士舘大学 対 新潟産業大学
第2試合 10:40 東京女子体育大学 対 早稲田大学
第3試合 11:50 秀明大学 対 日本体育大学
<男子決勝トーナメント>
第4試合 13:00 対戦カード未定
第5試合 14:10 対戦カード未定
6月15日(土) 女子決勝トーナメント
6月16日(日) 女子決勝トーナメント(準決勝) -
やちよ京成バラ園
ゴールデンウィーク花まつり
いよいよ春の園芸&バラシーズンがやってきます。
京成バラ園ガーデンセンターでは園芸&バラのセミナーを開催します。
また平成最後の休日は、ローズガーデンを無料開放!ミニ動物園もやってきます。お子さまと一緒に春のお散歩をたのしんでみてはいかがでしょうか。
【開催期間】
平成31年4月27日(土)から5月6日(月・祝)
★★★「ローズガーデンイベント」4月30日(火・休) ★★★
●ローズガーデン無料開放 10:00~17:00
●ミニ動物園 10:30~15:00
ローズガーデンに、ヒツジやヤギ、モルモット、ベンガルワシミミズクなどのかわいい動物たちがやってきます!
会場:ローズガーデンガゼボ前(雨天の場合は大温室)
料金:無料
●ミニスカイライナーに乗ろう! 10:30~15:30
ローズガーデンに京成ミニスカイライナーが登場します。バラの咲く園内でお子様を乗せて走ります。
会場:ローズガーデン大温室前通路(雨天の場合は大温室)
対象:小学生以下(1人で座れるお子様)
料金:無料
★★★「無料ガーデンセンターイベント ※予約不要・入園料不要」★★★
プロから学べる!春のスペシャルセミナー
TV・園芸誌で活躍の講師から、春のガーデニングを楽しくするプロの技やコツを直接学べます。
●5月4日(土・祝)
・11:00~12:00 「地植えで楽しむオリーブ」
・13:30~14:30 「鉢で楽しむオリーブ」
内容:オリーブの植え方、育て方、仕立て方をはじめ収穫後の楽しみ方についてもお伝えします。
講師:岡井路子さん (オリーブ研究家、NHK「趣味の園芸」講師)
●5月5日(日・祝)
・11:00~12:00 「クレマチスの魅力」
・13:30~14:30 「アジサイを楽しもう!」
内容:この時期、いろいろな種類が入荷する鉢花の育て方、楽しみ方をお伝えします。
講師:金子明人さん(クレマチス研究家、NHK「趣味の園芸」講師)
●春の店長のバラミニセミナー
4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)、30日(火・休)、5月2日(木・休)、3日(金・祝)、6日(月・休)
時間:11:00~11:30
テーマ:新苗の植え方
内容:この春からバラを育てる方必見。バラの新苗の植え方、育て方をお伝えします。
講師:大川原清光(京成バラ園 ガーデンセンター店長)
●春の寄せ植えオーダーメイドDay
4月27日(土)、29日(月・祝)、5月2日(木・休)、3日(金・祝)、4日(土・祝)、5日(日・祝)
時間:10:00~11:30/13:30~15:00
内容:当日店頭にてご購入いただいた材料を使って、寄せ植えをお作りいたします。お母さんの好きなお花を集めて、オリジナルの寄せ植えをプレゼントしませんか。
料金:植え込み手数料無料 ※予約不要・当日先着受付
講師:高橋洋子さん(コンテナガーデニングマスター、ハンギングバスケットマスター)
●春の園芸相談会
4月27日(土)~5月6日(月・休)
時間:10:00~12:00、13:00~16:00
内容:期間中毎日グリーンアドバイザーが、春の園芸のお悩みにお答えします。バラ、草花、果樹などの様々なご質問にお答えします。※予約不要・当日店頭にて承ります。