店舗・施設最新情報
-
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよ農業交流センター🎃料理教室「ハロウィン巻き寿司講座」
ハロウィンのかわいい巻き寿司を、飾り巻き寿司インストラクターから学ぶ講座です。大人用の講座です。
カボチャの茶巾絞りも作ります。
◆講座詳細◆
日 時:10月31日(月)午前10時30分~午後1時
場 所:農業交流センター 調理実習室
定 員:16名
参加費 :1,800円(当日支払い)
受付開始:10月1日 午前9時より
申込方法:WEB申し込み(先着順)
持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
講 師:加藤牧子
詳細はこちらから
http://yachiyo-agri.org/course-cooking-2210012/ -
仏蘭西料理 貝殻亭
貝殻亭🎁お祝い七五三プラン
本格フレンチでお祝いのお席を彩ります
=====
1980年創業の仏蘭西料理貝殻亭。地元に根付く本格フレンチ料理店として、幸せな家族の団欒を過ごしていただきたい、小さいうちから本物に触れていただきたい、と言う思いから、特別プランをご提案いたします。
=====
**七五三コース大人:9,000円(税込)
・アミューズ
・旬の食材の前菜
・2品目の前菜
・めで鯛の塩釜焼きを皆様で
・黒毛和牛のステーキ
・季節のデザート
**七五三コースお子様:4,500円(税込)
・季節のポタージュ
・オマール海老のカダイフ巻き
・めで鯛の塩釜焼きを皆様で
・黒毛和牛のハンバーグ
・お祝いデザートプレート
※窯焼きのご用意の都合上、大人4名様&お子様1名様以上限定で承ります。
※ご予約は7日前までにお願い致します。
※食材の入荷状況により内容が異なる場合がございます。
※飲み放題プランもお付けできます。大人2,500円(税込)、お子様1,500円(税込)
https://www.gpi-group.co.jp/kaigaratei/event.php?path=plan&id=1547 -
ステーキ&シーフード レストラン 清祥庵
清祥庵🍖【人気メニュー】レディースセット
■□■□■□■□ 人気レディースランチ ■□■□■□■□■□
食べ応え十分!
デザートまで付いて大満足!清祥庵大人気のセットです。男性もOK!
2,860円(税込)
●新鮮地野菜の野菜プレート
●スープ
●佐倉ヤマニ味噌風味豚ロース肉のグリル(150g)または若鶏のグリル(160g)
●薬膳米
●ワンドリンク
●デザート
※写真はイメージです。
お電話に出られない場合もございますので、お問合せフォームをご利用ください
https://www.gpi-group.co.jp/seisyouan/event.php?path=plan&id=1154 -
貝殻亭リゾート ガーデンサロン
ガーデンサロンリニューアル☕
【お知らせ】
ガーデンサロンは8月よりランチメニューの提供を終了し、デザート専門のカフェとなりました。
ランチご利用のお客様は、事前予約制の仏蘭西料理貝殻亭またはステーキハウス清祥庵のご利用をお願い申し上げます。
ガーデンサロンではアフタヌーンティーや季節のフルーツを使ったパフェ等、洋菓子店ソレイユのパティシエによる上質なデザートを提供して参りますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
https://www.gpi-group.co.jp/gardensalon/ -
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよ農業交流センター🍳料理教室「タイ料理」
人気のタイ料理教室です。
メニューは、ガパオライスとヤムウンセンです。
◆講座詳細◆
日 時:10月12日㈬ 午前10時30分~午後1時
場 所:農業交流センター 調理実習室
定 員:16名
参加費 :1,800円(当日支払い)
受付開始:9月16日㈮ 午前9時より
申込方法:WEB申し込み(先着順)
持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
講 師:廣瀬夏子
詳しくはこちらから
http://yachiyo-agri.org/course-cooking-2209151/ -
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよ農業交流センター🔴料理教室「手作り調味料作り」~甜麵醬・豆鼓醬
甜麵醬と豆鼓醬を作り、麻婆豆腐とマリネも作ります。
◆講座詳細◆
日 時:10月8日(土)午前10時30分~午後1時
場 所:農業交流センター 調理実習室
定 員:16名
参加費 :1,800円(当日支払い)
受付開始:9月16日 午前9時より
申込方法:WEB申し込み(先着順)
持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
講 師:長嶋貴代
詳しくはこちらから
http://yachiyo-agri.org/course-cooking-2209152-2/ -
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよ農業交流センター🌼ガーデニング講座~株分けと球根の植え付け
今回は、道の駅やちよのガーデンのお花などの株分けと球根の植え付けを座学と実践で学びます。
◆講座詳細◆
日 時:10月12日㈬ 午前10時~正午(雨天中止)
場 所:研修室(説明後作業になります)
内 容:株分けと球根の植え付け
定 員:10名
参加費 :500円(当日支払)
受付開始:9月16日(金) 午前午前9時から
申し込み:WEB申し込み(先着順)
持ち物 :筆記用具、飲み物、作業に適した服装、軍手
講 師:湯浅宗倫
詳しくはこちらから
http://yachiyo-agri.org/news-info-2209151/ -
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよの味覚100年梨応援week🥜「#ピーちゃん」のスッテカーをもらおう!
やちよの味覚「100年梨」応援week期間、八千代市特産品の梨のクイズに答えて正解の方に、道の駅やちよ非公認PR大使「#ぴーちゃん」のオリジナルステッカーを差し上げます。(無くなり次第終了)
簡単なクイズ?なので、是非、挑戦してみてください。
🥜クイズ掲示場所:農業交流センター(みんなのマルシェ内)・ふるさとステーション館内
🥜クイズ掲示・配布開始:9月17日~
*回答用紙にご記入後、各事務所窓口までお持ちください。ステッカーを差し上げます。 -
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよの味覚100年梨応援week🍐「梨農家見学ツアー」参加者募集
「やちよの味覚100年梨応援week」に合わせて、「梨農家見学ツアー」の参加者を募集します。
参加者の方は、梨園見学の他、園主より美味しい梨の見分け方・梨の種類・梨園の作業内容など、梨についての色々なお話が聞けます。
*雨天中止とさせていただきます。
◆開催詳細◆
日 時:10月10日(月)①午前11時~正午②午後2時~午後3時
場 所:山崎梨園・八千代市島田台(現地集合:参加者の方に後日連絡します)
内 容:梨園見学
定 員:各回5組のご家族様
参加費 :1家族 500円(当日支払)梨1個お土産付き
受付期間:9月16月日(金)午前9時~9月19日(火)
申し込み:WEB申し込み(抽選)
持ち物 :飲み物
詳しくはこちらから
http://yachiyo-agri.org/news-info-22-nasi/ -
やちよ農業交流センター(道の駅やちよ)
やちよの新米応援week!🍚料理教室・郷土料理「高津とり飯」
農業交流センターでは、10月に、お米に関連する講座の実施や新米の販売などを行う「やちよの新米応援week!」を開催します。
それに関連して、八千代市の郷土料理「高津とり飯」を学ぶ講座を行います。
「高津とり飯」は、千葉県八千代市高津地区で広まった郷土料理です。醤油で煮た鶏肉をご飯とまぜるだけのシンプルな料理です。地域の婦人が集まった時や、豊作を願う行事である八朔(はっさく)の時に食べられていたそうです。
郷土の味、是非作ってみてください。
他に、さんまの筒煮、大根アレンジ、みそ汁を作ります。
◆講座詳細◆
日 時:10月16日(日)午前10時30分~午後1時
場 所:農業交流センター 調理実習室
定 員:16名
参加費 :1,800円(当日支払い)
受付開始:9月16日(金) 午前9時より
申込方法:WEB申し込み(先着順)
持ち物 :エプロン、三角巾、布巾、台布巾、筆記用具、飲み物
講 師:二階堂麻奈美
詳しくはこちらから
http://yachiyo-agri.org/course-cooking-2209153/